お知らせ

2023.05.25

教育通信を掲載いたします~教育通信第95号~

新入職員が入職して、1ヵ月が経ちました!

新卒も既卒も戸惑いながら頑張っている様子です。部署での支援に感謝です。

引き続き、頑張っていきましょう

 

2023年5月15日(月)~17日(水)にがん研究会有明病院 看護部スタートレベル演習②がおこなわれました。

 

 【研修目的】基礎看護技術能力を身につける~看護業務の意味を知るために~

 

 

 

【テルモの担当者により講義と演習】

~参加者の感想~

*ポンプの作業では、何かアラームが鳴ったら必ずクレンメ を閉じて対応し、フリーフローを防止していくことが重要 だと分かった。

*輸液ポンプは、正確に滴下されるためとても便利なものでありますが、ハイリスク薬を扱うものであるので、確実に正しい方法で使用しないと医療事故に繋がる可能性のあるものだと改めて実感した。

 

【T-PAS研修】

間違った使い方を体験することで正しい方法を身につけよう

輸血ルートは、フィルターをすべて満たすことが大切!

 

~参加者の感想~

*物品は、すべて正しい使い方があり、適切に使うことが医療事故を防ぐことにつながるとわかった。

*医療機器の破損というあまり経験しないことを行い、どこが破損したらどのような影響があるのかなどを学んだ。


既卒者研修A①

2023年5月19日(金)にがん研究会有明病院 看護部既卒者研修A①がおこなわれました。

【研修目的】他部門の特長や連携の方法、システムの活用方法を理解し、日々の看護実践につなげる

【研修内容】

  ・入退院支援室・地域連携室

  ・がん相談支援センター

  ・緩和ケアシステム

  ・褥瘡予防ケア

  ・MET

  ・NNN

  ・医療安全マニュアルの活用

  ・災害拠点病院の役割

  ・施設見学

  ・振り返り

 

 

 

~参加者の感想~

*改めて医療安全マニュアルに目を通したが、業務の中で感じていた疑問点や先輩から 教えて頂いたことも含めて医療安全マニュアルの中に記載があったことを再確認できた。

*地域連携室や入退院支援室との連携について、どのような情報をとって継続看護に活かして いるのかを学ぶことができた。